人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人工衛星をつくる

 人口衛星を作るを読みました。これもK先生に紹介していただいた本です。大学生や大学院生が主体になって1辺10cmの立方体に収まる通信設備を作るというプロジェクトがあるんですね。知らなかった。国などが打ち上げるロケットの隙間に乗っけてもらうんだそうです。堅苦しい本やなくって、優しく書いてありました。読みやすかったです。
 さて、面白かったフレーズを。
P.52
 ミッションを決める際に、往々にして多くの人、特に、数学や物理や機械が好きな、いわゆる機械工学系の人は、つくること自体が目的になってしまったり、「こんな難しい技術に挑戦したい」といった技術論だけで考えてしまったりすることがあります。←ありがちやな〜
P.57
東京工業大学の指導教員である松永三郎教授(現JAXA)によれば、「ミッションの成功率はメンバーの意志の強さの三乗に比例する」そうです。
←意志の強さって、どないして測るの(^o^)
P.68
ミーティングの際に「○○という本にそう書いてあったから」、「先輩がこうすればいいと言ったから」といった発言が出てきたら危険信号です。すかさず、「それ自分で確認した?」、「どれ?どうして?理由はわかる?」と突っ込みましょう。←うん、うん。(^_^;

あと、scilabという無料の数値演算ソフトの紹介がありました。ダウンしてみたんで・・これから、遊んでみます。
人工衛星をつくる_b0098477_1024307.jpg
by cadic4d | 2011-12-31 10:29 | 読書 | Comments(6)
Commented by こぎそ at 2011-12-31 11:28 x
いいこと書いてあるでしょう.
意志の強さの三乗 ってどうやって測るんでしょうね.
でも,なんとなくそうだろうなぁって思います.
時間通りに来るかどうかかなぁ..
Commented by cadic4d at 2011-12-31 14:00
はい。意志の強さの三乗・・・なんとなくはわかりますけどね。
「時間通りに来るか?」か。
会社を興した際にお手伝いくださった超偉い方が「待ち合わせの時刻より早く来るようにしてる。時刻前でも、相手より早ければ、相手は少し引け目に感じるだろう?それだけで、相手より優位に立てる。能力とか何もいらんで優位に立てる。簡単やろ?」と。
Commented by こぎそ at 2011-12-31 15:55 x
上司が部下に好かれてるかどうかは,報告にやって来る頻度と滞在時間で数値化できるという話を聞いたことがあります.
嫌いな上司には必要最低限の頻度でしか行かないし,必要最低限のことしか話さない.好きな上司のもとには何度も足を運ぶし,いろんなことを話す.だから,時間と頻度でわかるということ.
意思の強さというのも同じように数値化できるんでしょうね.
まぁ,そこまでしないと思いますけど..
Commented by cadic4d at 2011-12-31 17:32
ぐさっ!
Commented by Angel at 2012-01-02 15:33 x
川島 レイ著 「上がれ! 空き缶衛星」もなかなか良かったですよ。
何かを得るための読書ではなくて、純粋に楽しく読めました。
Commented by cadic4d at 2012-01-02 17:59
いま ポチしてしまいました。(中古 1円+送料250円)