人気ブログランキング | 話題のタグを見る

渡米 その15 後始末

 昨日は昼ごろに関空に到着しました。それから関空の中のマンガ喫茶みたいなところでシャワ-を浴びて>ひげを剃って>服を着替えて>メールをチェック。それから日根野駅に移動しました。夏休みセミナに関するMTGです。帰宅は20:30でした。
 今朝はいつもよりも少し寝坊して(でもAM5:00)から犬とジョギングしてきました。それからスーツケースの中身を整理して(まだ途中)>領収書の整理をしました。後始末というところです。そうそう、デジカメで撮影した画像もPCに移動しました。ブログに載せてない、でも「面白いかな?」と思う画像があったんで、UPします。
 サンフランシスコに到着した翌日、クールダウンがてらにHiller Museumに行ってきました。その博物館で、古い機体をレストアしてる工場を見学できました。工場の壁に図面を数枚貼ってありました。
 昔の図面の一部だと思います。配管のねじのギザギザまで描くんですね。
渡米 その15 後始末_b0098477_12115789.jpg













こちらは3DCADで作ったサブアッセンの図面です。手描きだったころにギザギザを描く習慣があったんですね。だから3DCADを使っても、ギザギザを描こうとするんでしょうね。
渡米 その15 後始末_b0098477_12122069.jpg













大昔の風洞実験設備のレプリカがありました。その傍らに以下の模型がありました。いまなら3Dグラフを描けるソフトがあります。でも、昔は3Dグラフなんて描けなかったから立体模型を作ったんですね。
渡米 その15 後始末_b0098477_12134631.jpg













 帰国する日、搭乗は15:30でした。なので、朝からひとっ走りしてクライスラーの博物館に行ってきました。でも、20分ほどしか滞在できませんでした(>_<;)。米国のBIG3のクルマって、どれも似たようなもんだろうと思ってたんですが差異があるように感じました。フォードは生産に特徴があって、トヨタに似てる感じがしました。クライスラーは技術にこだわりを持ってるように思いました。富士に似てるかな。ダッジファンとスバリストって共通点があるかもしれません。以下の画像はシャーマン戦車に乗ってたエンジンです。シャーマンには航空機エンジンが乗ってたんですが、こんなバージョンもあるんですね。何がすごいかというと、その構造です。直列6気筒のエンジンが5列並んでます。V型ではなし、W型でもなし。なんていうのかな?とにかく直列6気筒エンジン×5列=30気筒です。
渡米 その15 後始末_b0098477_1231572.jpg
by cadic4d | 2012-07-21 13:31 | 出張 | Comments(6)
Commented by よう at 2012-07-21 15:14 x
ネジとかスプリングとかって、どうしても書きたくなってしまいますね。
Pro/Eのデータから紙積層で作った試作型を思い出しました。もう15年も前のことになります。
6x5=30気筒は全く知りませんでした。現有技術で何とか必要な出力を確保しようとしたらこんな形になったのでしょうか。
メンテ性悪そう・・。
Commented by cadic4d at 2012-07-21 20:25
6×5=30って、クランクシャフトがどないなってるのかな?と思いました。30個のコネクティングロッド?あり得ないと思いました。
多分 直6のエンジンが5個あって、その出力軸が ギヤを介して5個つながってるのかな?と。でも、燃料噴射というか それぞれの6気筒のエンジンの回転数がばらつくのでは?どないするんやろ?と。
Commented by よう at 2012-07-22 07:10 x
改造トラクターのスピードレースで、普通の直6エンジンを4基、極太タイミングベルトでつないだやつを見たことあります。
回転数は平均化されるのでしょうね。多人数での二人三脚みたいに。
Commented by cadic4d at 2012-07-22 15:49
そんなレースがあったんですか・・すご~。
Commented by よう at 2012-07-23 23:20 x
私が見たのはこんなやつです。
http://www.youtube.com/watch?v=99DRJDUezZs&feature=related
Commented by cadic4d at 2012-07-24 05:27
これか・・見たことあります。
でも、こんなのをまじめにやる人たち、大好きです。(^-^)>
ようさんところの会社でも やったら?