人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大卒初任給

 今日の日経産業新聞に「大卒初任給、日韓が逆転」という記事がありました。年間ベースでトヨタ自動車が支払う大卒初任給が302万円、それに対して韓国のヒュンダイ自動車では385万円だとか。韓国のほうが物価が低いので・・・使いでを考えると500~800万円くらいの感じかな?初任給で・・すごい。
 昨年の夏、Seoul大学のY教授が「韓国では工学部が不人気。大企業では、大半のエンジニアは40歳を超えたら首を切られる。なぜなら、幹部に残れたら別だが・・・韓国の企業ではエンジニアは使い捨て。若いやつのほうが給与を抑えられるから。」とおっしゃってました。なるほどと思いました。でも・・・韓国の企業が急進して、エンジニアが不足してるんでしょうね。だからこんな高給を出すようになったんだろうな~と思ってます。
 さて私は高給 賛成です。成果を出してくれたら、それに見合う給与をもらえないと!。でないと、働いてて面白くない。逆に、成果の低い人には・・・。差をつけないといけないと思ってます。いまの日本を見てて・・・差をつけないから、モチベーションが下がってるひとが多いのでは?と思えます。米国や中国に行くと「すごい金持ち」を見かけることがあります。そんなときに私は「頑張らないと!」と思いました。差をつけることによって、差を認識することによって「がんばらないと」というモチベーションが出てくるのではないのかな?と思ってます。
 今日はちと過激だったかな?
大卒初任給_b0098477_16524835.jpg
by cadic4d | 2007-03-26 17:06 | 読書 | Comments(5)
Commented by morinokuma3715 at 2007-03-29 22:38 x
基本的に給与格差は賛成です。頑張っても頑張らなくても差がないとモチベーション下がります。でも、問題が一つあります。「成果」をきっちり判断できる人材が居ないこと・・・・これが日本の問題でしょうね。何でもある本では、アメリカの大学の授業では、最初の講義に学生と単位の取得(学生に課せられる成果)について契約を交わすのだそうで、明確な基準があるのだと。日本は単位が足りそうになかったら、教授にゴロニャンですもん、きっちり成果を評価できる人材が育ちそうにない風土ですよね。
Commented by cadic4d at 2007-03-29 22:45
しっかり査定できる人、これが問題です。仕事をしてくれつ人 全員に目が届くときはできたんですけどね。(超厳しい査定だったと思う)
でも、もうできないですね。
だから、何か成果にリンクする査定の方法を考えてるんですけどね。
なかなか・・・。
Commented by morinokuma3715 at 2007-03-30 22:53 x
私は経営者ではないのでムズカシイことはわかりません。でも、これだけは絶対にダメ、というのだけはあります。それは「自分で目標を立てさせる。さらに目標を上司あるいは経営者と相談した上でコンセンサスを得る。査定はその目標によって決める。」この方法は多くの企業がとっている方法ですが、絶対にダメです。むしろ「完全なまでの年功序列」を実施した方が良いとさえ思います。(参考文献:できる社員は「やり過ごす」)
Commented by かとう at 2007-03-31 06:40 x
ココにコメントするのが適切かどうかは分かりませんが・・・
企業に勤務経験のあるDrコースの学生さんに聞いたところ、アメリカでは設計者はCADが使えないんだそうです。なんでもオペレータのユニオンが強力でスキルはあったとしても、制度的に触れないそうです・・・そりゃ、あーゆーフラットなツリーになるわけですね(^_^;
Commented by cadic4d at 2007-03-31 08:10
◇給与はね・・・難しいです。実績だけにしたいけど、若いうちにたくさんあげると・・・その人は伸びなくなってしまいます。本当に大人の人なら成果にリンクさせたいけど。でもやっぱ 難しいです。

◇オペのユニオンですか。すごいな~。中国・タイでCADオペのユニオンを作って、その親分になろうかな?そしたら 世界を牛耳れる?(^^)