人気ブログランキング | 話題のタグを見る

渦巻き発生器

 今年の5月に北米に出張した際に「渦巻き発生器」(ペットボトルの下の緑色の円筒)を買いました。自宅の部屋にころがしておいたら、昨晩 息子が見つけました。早速実験をしました。2本のペットボトルをパイプでつなぎます。このパイプが渦巻き発生器です。片方のペットボトルに水をたくさん入れて、すりこぎを動かすように数回ペットボトルを回します。それで渦を作ります。あとは、もう片方のペットボトルに水が落ちきるまで、渦が回り続けます。
渦巻き発生器_b0098477_20554776.jpg













 渦巻き発生器の仕組みは・・・2本のペットボトルの間に仕切り板がある&その板の真ん中に直径4mmくらいの穴が開いてるだけです。考えた人は偉いな~。
渦巻き発生器_b0098477_20572144.jpg
by cadic4d | 2008-09-07 06:51 | 思いのまま | Comments(6)
Commented by 鍵締め男 at 2008-09-07 21:52 x
ブログの内容から、私の場合は中学部活の頃を思い出しました。

暑い夏に、先輩から水汲みを頼まれる。
早く戻ってボール蹴りたいけど、古い水はなかなか出て行かないんです。理由は、ペットボトルの口って1つで、水が出た分空気が入るのが交互だから。

で、あるとき気がついたんですよ。

水を出す時ペットボトルを回したら渦になって水が早く出て行くんですよね。

ちょっと得意になって、同級生に話をしていたのを思い出しました(笑)
Commented by cadic4d at 2008-09-08 07:08
まわしたことありますか。(^^)v
Commented by かとう at 2008-09-08 09:44 x
料理人の間ではよく知られたテクニックですね。大釜に酒を一升注ぐときなんかはグルグル回していますよ。
Commented by cadic4d at 2008-09-08 20:52
そうなんですか。
そうそう、角ばったペットボトルだと、渦ができません。
当然か・・・。
Commented by morinokuma3715 at 2008-09-09 22:12 x
角ばったペットボトルでも・・・渦もどきはできるので,ぐるぐる回すと早く中身がでます。
昔写真の現像液を厠に廃棄(不法?)したときによく回してました.早く捨てて流さないと臭いので・・・(^^;)
Commented by cadic4d at 2008-09-10 11:11
角張ったペットボトルだと、渦が早く消えてしまいました。
目下 丸いペットボトルの飲料を飲むように心がけてます。(^o^)