人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 夕方にグランキューブで富士通が主催してるセミナで「学生の個性を伸ばす 更に魅力ある大学像に向けて 学生ポートフォリオ活用による人材育成のご提案」という商品紹介&事例発表を聞いてきました。門外漢の題目でしょう?学生の成績、出欠、面接のメモ、就職活動の進捗・・・・etcを入力しておいて、先生・学生・父兄が見られるというシステムのお話でした。学生をフォローするのに「こんなもんを使わんといかんのか?」と思いました。ソフトの仕組みは、すごく簡単なものです。こんなので高い金を取るんだろうな~。ソフトの仕組みや費用の目安を知ってるか知らないかで、高い買い物をしてしまうか、リーズナブルな買い物をするかが別れるんですね。知ってないと損するんですね。
 そうそう、会場の顔ぶれが面白かったです。今日の会場には大学関係者しかいなかったようです。アンケートには「貴社」ではなく「貴学」と記載されてました。いつもよく行く製造業のセミナに集まる人は・・・世間一般に比べると「お宅」の人が多いです。でも、今日の会場は製造業のセミナよりもずっと「お宅顔」&「お宅の行動」をしてました。なんか、同席しづらい雰囲気でした。
 画像は帰路のバスに乗ろうとしたバス停の画像です。最近のバス停はセンタかどこかと通信するんですね。
知ってないと損する?_b0098477_1936695.jpg
 今日はM君とお客様のところへ打ち合わせに行ってきました。仕事を終えて&駅で列車に乗り込むまで30分ありました。おなかが減ってたから・・・ソフトクリームで一息つきました。
 1時間ほど前に帰宅。お風呂に入って&晩御飯を食べました。これから、たまったメールの整理をします。
一息_b0098477_21354735.jpg
 また本を買いました。1週間ほど前にAMAZONから新刊のお知らせメールが届きました。見たら、大学時代に教えてくださった先生が著した本です。懐かしくて買ってしまいました。でも内容を理解できるかな(^_^;
 大学時代に機械工学に関する実験という科目がありました。実験を終わったら、レポートを提出して単位をもらいます。ほとんどの実験は、友人のレポートをコピーすれば、先生からOKをもらえました。でも、コピーしただけでは、OKをくれない先生が2人いらっしゃいました。そのうちの1人が、この本の執筆者の川嶋さんです。最終的には無理やりOKをもらったんですが・・・。
 川嶋さんは材料力学を教えてくださってました。私は材料力学が得意でした。なので、都合5回もテストを受けました。
(1)履修してテストを受ける>>落ちる
(2)追試を受ける>>落ちる
(3)再履修してテストを受ける>>落ちる
(4)追試を受ける>>落ちる
(5)卒業直前に お情けのテストを受ける>>OKをもらう。単位取得。卒業できる。
得意な理由がわかったでしょう?(>_<;)
理解できるかな(^_^;_b0098477_2133413.jpg
 2~3週間前に体の変化に気づきました。ざらざらだったところが、つるつるになってきました。
・ひじ ざらざら→つるつる
・かかと ざらざら&ひび割れ→つるつる
・くるぶし 皮膚が硬い&色素が沈着して黒っぽい→皮膚が柔らかくなり&色が落ちた
・手のひらの指の付け根、足の指の付け根 皮膚が硬く&厚ぼったくなていた。みなさん、豆ができないですか?その部分です。→皮膚が柔らかく&薄くなった
昨年9月から、ほぼ毎朝1時間ほど運動してます。その成果なんでしょうか。継続して運動してると、体の中の老廃物が減ってくるのかな?
 画像は手のひらの付け根の部分です。
つるつる_b0098477_9514420.jpg











 さあ、メディアの方にお願いして夏休みセミナの紹介をしていただきます。その原稿を送っていただきました。ちょっと、違うところがあるな~。いまから推敲させてもらいます。その推敲は難しそうです。だって「文字数を変えるな!」という制限があります。う~ん。
 今日は出歩いてて・・・その間に大阪府立大学のK先生が夏休みセミナの参加者・見学者たちの名簿の整理やいろんなことをしてくださって・・・ありがとうございました。私は明日、チーム編成を考えますね。
 さて、息子が「お父さん、うなぎ 好きやろ?あげる。」と言って、うな丼をくれました。好きでも、これは喰えない。食玩だもん。
うな丼_b0098477_19474128.jpg